top of page

Sanami
幼少の頃より 気に入ったメロディーに出会うと
一日中ずっと頭の中でリフレインし
旋律だけで わくわくするような
嬉しさと楽しさを感じる子ども時代を過ごす
小学生の頃よりごく普通にピアノを習い始める
ピアノ自体には あまり熱中できずに
とりあえずソナタの最初の方まで習うが
中学の終わり頃より フォークギターに目覚め
それと同時に 作詞作曲を始める
高校に入り ユニット(さざ波)を結成し
全曲オリジナル曲に挑み
学校際等でデビューするが
その後の進路に悩み
そのまま音楽活動をフェードアウトする
その後 社会に出てから
1980-1990年代の音楽を聴きながら
何となく心にモヤモヤとした思いを抱えながら過ごす
それが何の思いだったのかは その頃は気付かずにいたが
2000年になる少し前より もう一度音楽をやりたいという
衝動を覚え ピアノで弾き語りを始める
紆余曲折しながらも 自分の音楽を
インターネット配信する道を選び
宅録するようになる
歌を作ること そして歌うこと
自分を表現することで
心の安定を図るような自分の音楽を
これからは 生音でも聴いてもらえましたら
そして何かを感じていただければ嬉しく思います

bottom of page